お問い合わせ

伝統医学を知る事で、
生きることが楽しくなる。

―すべての病はこころから―

私はアーユルヴェーダとチベット伝統医学を通じて、
みなさまの幸せのお手伝いをする活動をしております。

人生とっても楽しんでおります。

伝統医学の美と健康法は、じぶんを知ることからはじまります。
まず、自分はどのエネルギーがアンバランスになっているのか?を知ります。
そして、その人それぞれに合った、
食事、生活習慣、薬、トリートメント、マントラ、瞑想、呼吸法、ヨガ、
全ての養生法を実践していきます。

じぶんのこころをうまくコントロールできるようになる時がきます。

執着は風にふかれ、
怒りは水にながれ、
怠惰なこころは太陽で
溶ける日がやってきます。
これが美しく健康に
長生きで幸せに生きる秘訣。です。
チベット医学でもアーユルヴェーダでも中医学でも、なんでも良いのです。
大切なのは、
大自然の中で自然に生きること。
自然な美しさはリラックスして楽しんで人生を送る事に、かならずつながります。
伝統医学を通じて、みなさまの幸せのサポートができますことを心より願っております。


中野 真澄


    Warning: Undefined array key "caption" in /home/gblholistic/nakanomasumilabo.com/public_html/contents/wp-content/themes/web_thema/index.php on line 132

    Warning: Undefined array key "caption" in /home/gblholistic/nakanomasumilabo.com/public_html/contents/wp-content/themes/web_thema/index.php on line 132
  • 【第2回国際チベット医学フォーラム in JAPAN】 あと3日!!
チベット伝統医学による美と健康の叡智
〜アンチエイジングとウェルネス〜(若返りと長寿)

--------------------------------
📅 11月1日(土)~3日(月・祝)
📍 京都・知恩院 和順会館

海外から、なんと、15名の先生方が来日されます!!
日本からも、6名の先生方+7名の生徒のご登壇!!
総勢28名の先生方にご登壇いただきます。

フォーラムの参加者は、半数以上が外国人のみなさまとなりそうです。

もう、これは、チベット医学のお祭りです(^^♪
みなさま、ぜひぜひ。お気軽に遊びにきてください。

次、日本で開催できるのは?何年後??
みなさま、ほんとう~に。お見逃しなく!

詳細やお申込先は、コメント欄からどうぞ♪
----------------------------------

~ご登壇の先生方のご紹介です(^^♪~

★漢方医 船戸博子先生
船戸クリニック 漢方医 食医

演題: おくすりなごはんのすすめ〜体質に寄り添う食事療法の実践〜

漢方 × チベット医学

1日目の午後、漢方医 船戸博子先生にご登壇いただきます!!

わたしが心から尊敬する博子先生。

船戸クリニックでは、患者さんに安心していただけるおくすりなごはん、お一人お一人に合わせた食養生のすすめ〜パーソナル薬膳〜を開催されておられます😊

今回のフォーラムでは、毎日150名を超す参加者の薬膳ランチを監修していただきます😊

お手伝いスタッフは総勢20名を超す勢い❣️

もう
既に
キッチンチームは
大盛り上がり!!

さぁ、どんなお話しが伺えるか🎶

どんな美味しい
おくすりな薬膳ランチがいただけるか?

今からわっくわくです❣️

みなさま
お楽しみに~!

------------------------------------

2025.11 日本で初めて、チベット伝統医学の会議を開催します。 それにあわせ、”ドリームヨガ”、Dr. Nidaとのツアーも行います。 みなさま奮ってご参加ください(^^♪
★ドリームヨガ、会場参加はあと5名の定員となっております!★

--------------------------------

*チベット医学の長寿健康法
*漢方医の食養生について
*女性の よりよい歳のかさね方
*男性の よりよい歳のかさね方
*終末期ケアによいオイルセラピーについて

などなど、興味深いトピックがいっぱい!
みなさまの健康長寿のために、お気軽に学びにいらしてください(^^♪
SORIG KHANG JAPAN

#船戸博子先生 
#船戸クリニック 
#船戸クリニック統合医療センター 
#船戸クリニックでお薬なランチ 
#チベット医学
#チベット伝統医学
#sowarigpaforumjapantour 
#sorigkhangjapan
ページトップへ